東京・浅草にある亀十さんは言わずと知れたどら焼きの名店でいつも行列が出来ていることで有名すが、実は大阪でも買うチャンスがあります。
阪急百貨店のオンラインで毎月一度予約して購入、受け取ることができるのですが毎回販売開始直後に売り切れているので、販売日を確認し事前に登録・ログインしておくことをおすすめします。今回2度目のトライで購入することができました。
ちなみに受取日時は毎週火曜の14~18時の間、阪急うめだ本店のB1階になります。予約日の15時ごろに売り場に行きましたが並び列はなく、オンラインサイトにて表示できるQRコードを提示するのみで受取完了しました。

黒あん二つ、白あん一つのセットを購入。ちなみにおひとり様1点限りで<黒2、白1のセット>もしくは<黒2のセット>の用意と販売数量がかなり限られていますので大量購入はできません。
3つ入りの袋を受け取った瞬間かなり重くて驚きました。一つの大きさも一般的などらやきの約2倍ほど。一つの重さは130gほどありかなりずっしりです。
実際に食べてみると生地のふわふわ感にびっくり。パンケーキともカステラとも違う、ほわっと甘く軽い食感です。表面がかなりしっかり焼き目が付いているのですが、この焼き目が香ばしく甘みも引き立ちます。

黒あん(粒あん)は瑞々しさがあって喉越しも良く、甘さもちょうどよく感じました。
粒感は少しありますが、その滑らかさはこし餡とホクホク系粒あんの中間くらい。
餡の量もちょうどよく、生地もあんこも絶妙なバランスでかなり大きいですがあっという間に食べ終わってしまいました。

こちらは白あん。
黒あんよりもさらに瑞々しく滑らかで、味わいはややあっさりに感じました。これまで和菓子などで白あんは選ぶ機会はあまり多くなかったのですが、白あんもこんなに美味しかったんだと感動です。
どちらも驚きの美味しさでしたが、個人的にはどら焼きの生地が唯一無二の美味しさで、また絶対リピートしたい逸品です。今まで食べた中でも一番美味しいどら焼きでした。
これまでの流れからすると8月上旬に9月分の購入・受取予約ができるようになるかと思うのでオンラインサイト <HankyuFOOD>をチェックしておくと良いかと思います。
気になる方はぜひ。